新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

 新型コロナウイルス感染症に関する埼玉県教育委員会からの情報については、埼玉県教育委員会のホームページを御確認下さい。

新型コロナウイルス感染症への対応について(埼玉県教育委員会)

 

〔外国から来た生徒へ〕

・新型コロナウイルスについて聞きたいときは、下のファイルを見てください。

 If you want to hear about the new coronavirus, see the file below.

 اگر آپ نئے کورونا وائرس کے بارے میں سننا چاہتے ہیں تو نیچے دی گئی فائل دیکھیں۔

外国人向けコロナ相談窓口.pdf

入学を考えている方へ

【学校見学について】

 本校では集合形態での学校説明会は実施せず、学校説明・見学を希望される方には、個別に学校説明・見学の対応をさせていただきます。学校説明・見学は随時おこなっておりますので、お気軽に定時制副校長まで御連絡下さい。

(連絡先)

TEL:048-752-3141

   *お問い合わせは平日の14時~20時の間にお願いします。

   *ご案内の時間は基本的に17時30分以降で約1時間程度です。

担当:定時制副校長(内線255)

 

春高定時制情報

春高定時制情報

バスケットボール部男子 新人大会 準優勝!!

1月に行われた埼玉県新人大会で、男子が準優勝しました!!

女子も合同チームで参加し、シュートはもちろん、たくさん活躍しました!!

男子は苦しい試合の連続でしたが、生徒たちはお互いを励まし合いながら、最後まで全力で走り続けて、勝利をかさねていきました!

特に、準決勝の狭山緑陽高校は、夏と秋にも戦い、2回とも負けている相手…。

「次こそは!」と、思いながら努力してきたところでした。生徒たちの努力が結果に出て、心から嬉しく思います!

【1回戦】 春日部  41-15  日々輝

【2回戦】 春日部  28―25  越ケ谷

【準決勝】 春日部  54―39  狭山緑陽

【決勝】  春日部  55―58  朝霞

 

 

決勝は惜しくも負けましたが、試合の後、生徒からは

「自分の成長をすごく感じた。とても良かった!」

「明日からまたすぐバスケしたい!」

 と、前向きな言葉が聞こえてきました。

長く激しい試合で足をつったりしながらも、最後まで笑顔を絶やさず、

翌日の学校にも全員がちゃんと登校しました。本校、自慢の生徒たちです!

 

1月24日(火)は臨時休校になります

 本日は臨時休校となりますので、生徒の皆さんはお休みになります。明日以降の連絡はまたクラスルーム、ホームページで連絡いたしまので、随時確認をしてください。

 なお、この件について、電話での問い合わせは避けてください。

今後の気象状況について(1月23日15時現在)

 1月24日(火)頃から26日(木)頃にかけて、全国的に気温がかなり低くなる予報です。また、東日本太平洋側でも、23日(月)頃に平地でも降雪の可能性があります。学校は通常どおりですが、最新の気象情報に注意して登校してください。

ほかの高校に在学していて、本校定時制に入ることを考えている高校1年生へ

高校1年生の場合は

①高校2年生に進級することができるが、学校を転校したい場合。

②高校2年生に進級することができなかった場合

の二つのパターンが考えられます。

本校に入るとすると

①の場合は在学している学校から「転入学」するほうがよいでしょう。

②の場合は多くの場合、過年度卒生として入学者選抜を受けることになります。

 

①も②も、3月末になって進級の状況が確定してからでは出願に間に合いません。特に②は公立高校入学者選抜の出願期間前に出身中学校に連絡を取る必要があり、書類も作成してもらう必要があります。

 

今後の進路についてのご相談がありましたら早めにご連絡を。

 

 

 

 

年末年始の学校閉庁日について

冬季休業中の12月29日(木)~1月3日(火)は学校閉庁日となっています。電話対応、窓口での応対はできませんので、ご了承ください。