春高定時制情報
平成30年度県民総合体育大会に出場しました!
10月27日(土)と11月4日(日)の2日間にかけて開催された、平成30年度県民総合体育大会高等学校定時制通信制の部卓球競技に本校卓球部が出場しました。
10月27日(土)は、個人戦がおこなわれました。本校からは6名の生徒が出場し、4年生1名と3年生1名がそれぞれ3回戦に進出しました。11月4日(日)は、団体戦がおこなわれました。フルセットまで粘りましたが、惜しくも1回戦で敗退となりました。
今回の大会では、個人戦、団体戦ともに上位進出とはならず、悔しい結果になりました。しかし、日頃の練習の成果を出せた生徒が多かったと思います。来年の新人戦に向けて、練習を頑張って下さい!また、この大会で4年生は引退となりました。4年生のみなさん!4年間お疲れ様でした!!
【大会の様子】


10月27日(土)は、個人戦がおこなわれました。本校からは6名の生徒が出場し、4年生1名と3年生1名がそれぞれ3回戦に進出しました。11月4日(日)は、団体戦がおこなわれました。フルセットまで粘りましたが、惜しくも1回戦で敗退となりました。
今回の大会では、個人戦、団体戦ともに上位進出とはならず、悔しい結果になりました。しかし、日頃の練習の成果を出せた生徒が多かったと思います。来年の新人戦に向けて、練習を頑張って下さい!また、この大会で4年生は引退となりました。4年生のみなさん!4年間お疲れ様でした!!
【大会の様子】
修学旅行(2日目その2・3日目)
2日目の午後は本部町の美ら海水族館を見学しました。
その後、投宿しています。写真はホテル前のビーチの様子です。
3日目は那覇市内に移動し、首里城公園と国際通りを見学し、空路で帰路につきました。
修学旅行(2日目その1)
2日目の午前は読谷村のむら咲むらにて、シーサーへの絵付けやグラスボート・ドラゴンボートなど、いくつかの体験学習を希望に分かれて行いました。現地は快晴で暑いそうです。
修学旅行(1日目)
1日目は羽田空港に集合し那覇空港まで空路、平和祈念公園とひめゆり資料館を訪れ、投宿しました。
写真は宿での1コマです。
3年生が修学旅行に出発しました
3年生は今日から修学旅行です。参加予定者は羽田空港に全員揃いました。
飛行機都合で15分ほど遅れて那覇空港に到着しています。
那覇空港での様子 移動中のバスの中での様子