埼玉県立春日部高等学校(定時制)
  • ログイン
フォトアルバム
  • トップページ
    • トップページ
    • 校長ブログ
    • 受検上の注意
  • 学校生活
  • 部活動
  • 進路
  • 入学案内
  • 事務室
トップページ 校長ブログ受検上の注意学校生活 部活動進路 入学案内事務室
  • トップページ
給食の様子

~本日の給食~

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • アーカイブ
  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (13)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (15)
  • 2024年11月 (19)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (18)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (12)
  • 2024年6月 (17)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (13)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (13)
  • 2024年1月 (15)
  • 2023年12月 (14)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (21)
  • 2023年9月 (18)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (17)
  • 2023年5月 (19)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (15)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (15)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (11)
  • 2022年6月 (18)
  • 2022年5月 (16)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (14)
  • 2021年12月 (17)
  • 2021年11月 (19)
  • 2021年10月 (21)
  • 2021年9月 (18)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (0)
  • 2021年6月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

5月20日の給食

投稿日時 : 05/20  給食  カテゴリ:

 

 

 

 

 

 牛乳

ご飯

肉じゃが

青梗菜のお浸し

味噌汁

 

{{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
  • «
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • »
ブログ

校長ブログ

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • アーカイブ
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (2)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (0)
  • 2024年9月 (2)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

【校長ブログ】自信につなげよう!

投稿日時 : 06/09  校長  カテゴリ:

 昨日で2日間にわたる文化祭が無事終了しました。天候にも恵まれ、一万一千人以上の来場者にお越しいただきました。御来場頂いた方々に感謝申し上げます。

 さて、生徒の皆さんは春高祭を存分に楽しみましたか?生徒会の生徒を中心として皆さんが協力しながら取り組んでいる姿はとても素晴らしかったです。きっと良い時間を過ごすことができたと思っています。

 春高祭は日ごろの学校生活の一端を来場していただいた方々に見てもらう場でもあると前回の校長ブログでも書きました。クラス企画の飾りつけや内装などを見るだけで、どれだけ皆さんが一致団結して取り組んできたのがわかります。また、当日に皆さんの自分の役割に取り組む姿を見れば、日ごろからどんな姿勢で生活を送っているのかもわかります。きっと、多くの来場の方々に来ていただけたということは、そういった評価が高かったということだと思います。一生懸命取り組んで成果がでるととてもうれしいものです。

 これからも勉強や学校行事をつうじて成功体験を積み重ね、自信につなげていきましょう。ただし、間違っても他の人とは比較しないでください。あくまでも今の自分の力を基準にして、それより進歩したかどうかを見ていくことがポイントです。

 生徒の皆さんは、今日と明日が春高祭の振替休日となります。2日間の疲れを十分に回復させ、新たな気持ちで授業に取り組んでください。

春高祭、お疲れさま!

{{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
トップページ 校長ブログ学校概要 Q&Aアクセス
生徒・保護者の皆さまへのお知らせ

悪天候時の対応など、以下の緊急用サイトに当日の15:00までに掲載します。

携帯電話(一部旧式のものを除く)・スマートフォンでもアクセス可能です。

 

https://sites.google.com/a/kasukabe-h.spec.ed.jp/info/

 

学校自己評価システムシート

NEW令和7年度学校自己評価システムシート(当初).pdf

(2025/5/15)

令和6年度学校自己評価システムシート(最終).pdf

(2025/2/21)

令和5年度学校自己評価システムシート(最終).pdf

(2024/3/12)

サイト内検索
平成22年2月19日から
2 4 7 5 3 2 7

 

 
    
 
 

 授業見学等の申し込みは随時受け付けています。

(申込受付:平日14時~20時)
  【連絡先:048-752-3141】
  【担当:副校長】
春高定時制の特徴

 NEW【令和7年度入学生用学校案内】

 ➡R7春日部高校定時制.pdf

 

【県立総合教育センターホームページ内<入試情報>】➡

https://www.center.spec.ed.jp/nyuushi

 中学時代に不登校だった生徒も、元気に登校しています。

 
【転編入について】
 本校定時制への転編入は基本的に⑴一家転住 ⑵経済的困窮 ⑶緊急避難的状況が条件となります。詳しいことについては本校副校長にご連絡ください。
給食の様子

~本日の給食~

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • アーカイブ
  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (13)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (15)
  • 2024年11月 (19)
  • 2024年10月 (22)
  • 2024年9月 (18)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (12)
  • 2024年6月 (17)
  • 2024年5月 (21)
  • 2024年4月 (13)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (13)
  • 2024年1月 (15)
  • 2023年12月 (14)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (21)
  • 2023年9月 (18)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (17)
  • 2023年5月 (19)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (15)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (17)
  • 2022年9月 (15)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (11)
  • 2022年6月 (18)
  • 2022年5月 (16)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (11)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (14)
  • 2021年12月 (17)
  • 2021年11月 (19)
  • 2021年10月 (21)
  • 2021年9月 (18)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (0)
  • 2021年6月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

6月13日の給食

投稿日時 : 06/13  給食  カテゴリ:

 

 

 

 

 

 牛乳

ご飯

鯖の塩焼き

根菜の煮物

味噌汁

{{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
給食室からのお知らせ

各月の献立一覧、給食の最新情報はこちらをクリック!

県立学校の活性化・特色化方針

 NEW令和7年度の本校の活性化・特色化方針・育成方針はこちらです!➡R7春日部高校定時制( 活性化・特色化・育成方針).pdf

 また下記のチラシから「県立学校魅力発信サイト」にアクセスできます【URL・二次元コード】。

➡【別添】(参考資料)「県立学校の活性化・特色化方針」紹介チラシ.pdf

 

アクセス
東武野田線(アーバンパークライン)「八木崎駅」から徒歩1分
交通至便な学校です。
 
 
 詳しいアクセスはこちら
外部リンク
 

県立春日部高等学校(定時制の課程)ホームページ サイトポリシー

県立春日部高等学校(定時制の課程)ホームページ(以下「本ホームページ」という。)は県立春日部高等学校(定時制の課程)が運営しています。以下の条件に同意の上、ご利用ください。

○著作権について
・本ホームページにおける全ての著作権は県立春日部高等学校(定時制の課程)に帰属します。
・私的使用など著作権法上認められた場合を除き、本ホームページの内容を無断で転載・引用することは禁止します。

○個人情報の取り扱いについて
・本ホームページを通じて個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、特定の個人を識別できる情報)を収集するときには、収集の目的を明確にし、その目的に必要な範囲の情報を収集します。
・収集した個人情報は「埼玉県個人情報保護条例」に基づき、適正に管理します。また、当該の目的以外では使用しません。

○免責事項
・本ホームページに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、県立春日部高等学校(定時制の課程)は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切の責任を負わないものとします。
・県立春日部高等学校(定時制の課程)は、利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害については、一切の責任を負わないものとします。

 ホーム | 学校生活 | 部活動 | 進路 | 入学案内 | 事務室 | 

春日部高等学校(定時制)QRコード埼玉県立春日部高等学校 定時制の課程
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁5539
電話:048-752-3141
FAX:048-760-1202

©Kasukabe High School.All Rights Reserved. 各ページの掲載記事・写真等の無断転載を禁じます.

 

Googleアナリティクス利用について

Powered by NetCommons