春高定時制情報

春高定時制情報

花丸 無事⁉中間考査終了!

 昨日、無事に中間考査が終了しました。テストが返却されるまでは無事かどうか⁉は分かりませんが(#^^#)、連日、自習室で頑張る生徒の姿や自習室に来なくても、テスト終了間際まで粘って考えている生徒の皆さんの姿はとても頼もしく見えました!その努力が必ず実を結びます!お疲れ様でした!

 そして連日の音楽同好会の練習、気合が入ってますね!ドラム初挑戦のO先生。ムムムッ!なかなか筋がいいですな(やばい、追い越されるっ)。発表の場があるとみんな頑張ります。挑戦が大事ですね!

「人生はできることに集中することであり、できないことを悔やむことではない ~S・ホーキング博士~」

【陸上部】県民総合スポーツ大会 高等学校定時制通信制の部 陸上競技大会出場

 先週10月19日(土)に上尾運動公園陸上競技場で開催された「令和6年度 県民総合スポーツ大会 高等学校定時制通信制の部 陸上競技大会」に本校生徒4名が出場しました。

 男子800m決勝に生徒2名が出場し、1位と3位で入賞しました。そして、男子400m決勝に生徒1名が出場し、1位で入賞しました。また、男子1500m決勝と女子200m決勝に生徒それぞれ1名が出場し、一生懸命走り抜くことができました。今大会は日頃の練習の成果を発揮する実りある機会となりました。

 

 

花丸 気持ちは「あきらめない」!

 先週末あたりから「彗星」が話題ですが、先日のスーパームーンの時、夜空を見上げるとぼんやり「月暈」が見えました!満月の月暈は何とも幻想的です。この時期のお月見はバーガーだけではありませんねっ(笑)

 さて、現在中間考査中ですが、各部活動の大会も行われています。先週末行われた卓球個人戦では、本校から1名の参加のみでした。結果は残念ながら敗退、高校最後の大会でしたが、最後まで粘り強く頑張りました!。どの選手も諦めず全力を尽くす素晴らしい試合が多かったです。

 その気持ちが、勝ち負けよりも大切な糧になると信じています!