春高定時制情報

春高定時制情報

平成30年度卒業制作発表会をおこないました

 1月10日(木)に、卒業制作発表会がおこなわれました。本校では、4年生が総合的な学習の授業の一環として、4年間の集大成となる作品を制作しています。卒業制作発表会では、4年生が作品を下級生に披露しました。4年生が制作した作品には、工夫を凝らしたものが多かったです。また、4年生と下級生が積極的にコミュニケーションを取る場面も多く見ることが出来ました。
【卒業制作発表会の様子】

     会場の風景         下級生に説明しています!

    制作した作品①           制作した作品②

平成30年度百人一首大会を開催しました

 1月9日(水)に平成30年度百人一首大会が、本校体育館で開催されました。百人一首大会は、春日部高校定時制の伝統行事です。当日、生徒は各チーム毎に分かれ、百人一首の札を取り合いました。生徒たちは、楽しそうに競技に取り組んでいました。
【百人一首大会の様子】

     会場の様子        ヒーターを4台用意しました!

     競技の様子             表彰の様子

平成30年度球技会を開催しました

 平成30年度の球技会が、12月13日(木)に開催されました。今回の球技会では、男女ともに、バドミントン(ダブルス)と卓球(シングルス)のトーナメント戦をおこないました。両競技とも、白熱した試合が繰り広げられていました!
【球技会の様子】


平成30年度薬物乱用防止教室が開催されました。

 11月16日(金)に、平成30年度薬物乱用防止教室が、本校音楽ホールで開催されました。今回の薬物乱用防止教室では、俳優の内谷正文さんによる一人芝居と講演がおこなわれました。講演の中で、内谷さんは「薬物から逃げる勇気を持つことが大切だ」とおっしゃっていました。内谷さんの体験談を交えた芝居や講演を生徒は真剣に観ていました。
【薬物乱用防止教室の様子】