年度末…行事の嵐です!
学期末考査も卒業式も無事終了し、いよいよ年度末を迎えていますが…校内は連日学校行事続きです!普段授業ではできない取り組みの目白押し!
そんなわけで、本日は保健講話が開催されました。講師はみんながいつもお世話になっている養護教諭のT先生。今日は食事・栄養についてのお話でした。が、ただのお話ではありません。保健委員の生徒たちもプレゼンに参加!その多くは1年生だったのも驚き!でも、みんなしっかり発表していました!素晴らしいっ
そしてワークシート作成の時間もあり、覗いてみると・・・
なるほど、よく考えて書いてますね!さすがです。そして質問タイムでは予想以上にハイレベルな質問が飛んできました。そこで登場したのは・・・
なんと、飛び入りで栄養士のN先生が質問に答えてくれました(しかもHP初登場!)さすがプロ!ありがとうございますm(_ _)m
そして保健委員の皆さん、お疲れ様でした!
そして、昨日は1年生は企業体験を行いました。4社の企業様にご来校いただき、各ブースで30分程度の説明と実際の職業体験を行いました。
コーディネートしていただいた(株)ジンジブの藤木様には、そのまま2学年のLHRでもご講演いただきました。ありがとうございました!