春高定時制情報

避難訓練!!!

こんばんは!春定生徒会です。

4月24日に全校で避難訓練を行いました。

地震を想定した訓練です。

緊急地震速報のアラームが鳴ったあとは、まず机の下に隠れて頭を守ります。その後、揺れが収まったのを確認してから、速やかに開放広場に避難しました。先生も生徒も真剣な表情。

どうか訓練で終わってほしいと願うばかりです。

皆さんは、いざという時の備えとしてどんなことをしていますか??

飲み水を備蓄したり、最寄りの避難所を確認したり、

やっておくと良いことは、たくさんありますよね。

(⇧地理の授業で勉強しました!)

私も家に帰ったら、防災バックの中身を確認してみようと思います!

(地理の先生曰く、携帯トイレは持っておいた方が良いとのこと!)