春高定時制情報

2019年2月の記事一覧

平成30年度予餞会をおこないました。

 2月14日(木)に、予餞会(4年生を送る会)が、音楽ホールでおこなわれました。予餞会では、4年生の卒業を祝うために、クイズゲームやイントロゲーム、ギター演奏、動画放映、卒業記念品の贈呈などがおこなわれました。4年生を中心に楽しい時間を過ごすことができました。
 当日は、生徒会役員、予餞会実行委員、有志団体の協力で、素晴らしい予餞会になりました。ありがとうございました。
【予餞会の様子】


卓球部が新人大会(団体戦)に参加しました。

 2月3日(日)に、平成30年度埼玉県定時制通信制高等学校卓球新人大会団体戦が、大宮公園体育館でおこなわれました。本校からは、選手6名が参加しました。初戦は白熱した接戦でしたが、なんとか勝利することができました。次の準々決勝は相手校棄権のため、準決勝に進出しました。その後、準決勝と3位決定戦で敗退し、結果は4位となりました。久々の上位進出ということで、生徒たちも喜んでいました。今大会では、生徒たちが日頃の練習の成果を発揮できたと同時に、多くの課題に気付けた大会になりました。
次の目標は、5月~6月に開催される定通総体です。定通総体は、全国予選会も兼ねています。定通総体で良い結果を残せるように、一日一日の練習を大切に頑張って下さい!
【競技の様子】