2019年10月の記事一覧
修学旅行(3日目)
修学旅行も遂に最終日です。
今日は首里城を見学後、那覇市内の班別研修を行いました。
班別研修は例年とは変更し、首里駅にて解散、公共機関(ゆいレール)を利用し,那覇空港に再集合という形をとりましたが、全員が時間通りに集まることができました。
現在飛行機は15分程度遅れていますが、羽田空港に向かっています。
修学旅行(2日目)
2日目は本部町の海洋博記念公園(美ら海水族館)見学と、読谷村のむら咲むらでの体験学習に向かいました。
2日目の写真の一部を掲載します。
本日の登校について
10月25日(金)の登校について
本日、荒天のため、安全に十分注意して登校してください。
なお、安全が確保できない場合は、無理に登校しないでください。
修学旅行(1日目)
今日から3年生を対象に、2泊3日の修学旅行に出発しています。
集合地である羽田空港には定刻通りに全員が集合し、予定通りに平和学習を中心とした1日目を終えています。
以下に、写真の一部を掲載します。
令和元年度県民総合スポーツ大会高等学校定時制通信制の部卓球競技(個人戦)に参加しました!
10月20日(日)に大宮公園体育館でおこなわれた令和元年度県民総合スポーツ大会高等学校定時制通信制の部卓球競技(個人戦)に、本校卓球部が参加しました。
当日は、男女5名の生徒が大会に参加しました。男子ではベスト16になった生徒が1名、女子では8位入賞になった生徒が1名いました。久しぶりに本校の生徒が賞状をもらうことができ、練習の成果が発揮できたと思います。また、その他の生徒も以前の大会よりも粘り強く自分のプレーをすることができていました。10月27日(日)には、団体戦があります。団体戦までの期間は短いですが、しっかり調整をして欲しいと思います。
【大会の様子】