2023年5月の記事一覧
令和5年度PTA総会が開催されました。
5月29日にPTA総会が開催されました。
PTA総会では令和4年度の事業報告、会計報告がなされ、令和5年度の新役員と事業計画、PTA会計予算の案が承認されました。
今年はPTA総会に加えて、給食試食、授業参観、クラス懇談会も実施されました。
クラス懇談会では生徒やクラスの様子を保護者の方々と話すことができ、大変有意義な時間になりました。今後もこのような機会があればぜひ参加していただければと思います。
参加してくださった保護者の方々ありがとうございました。
男子バスケットボール部優勝!!
5月28日に定時制バスケットボール大会の準決勝、決勝がありました!
結果は
【準決勝】 春日部 51-34 川口市立
【決勝】 春日部 79―63 狭山緑陽
2勝し優勝することができました!!
全国大会出場が決まり選手たちも大喜びの様子でした!
チーム全員の力で勝ち取った優勝だと思います。
全国大会は8月2日~8月5日に東京体育館で開催されます。
引き続き応援よろしくお願いします!
男子バスケットボール部準決勝進出!!
5月21日に定時制バスケットボール大会埼玉県予選がありました!
結果は
【1回戦】 春日部 37-15 川越工業
【2回戦】 春日部 41―23 越ケ谷
チーム一丸となって戦い2勝することができました!
どちらも普段の練習の成果が存分に出たナイスゲームでした!
次は5月28日に準決勝、決勝があります。
全国大会につながる大事な試合になるので応援よろしくお願いします!!
定通総体(卓球部)の大会がありました
5月21日(日)に、上尾運動公園体育館にて、大会が行われました。
本校からは、生徒1名が個人戦に出場。
本人は緊張していましたが、現在の自分にできる力を出しました。
結果は結び付きませんでしたが、今後も彼の良さが輝くプレイをして欲しいと思います。
総合的な探究の時間の様子【第3回目】
5月18日(金)3時間目に総合的な探究の時間の授業がありました。
現1年生、2年生は4年間をかけて「自分や誰かの人生を少し楽(イージーモード)にするための探究」を目指して活動を行っています。
各学年のテーマは
1学年では「もう少し楽に生きるには自分に何ができるだろう?」
2学年では「人との関わりをもう少し楽にするには、自分に何ができるだろう?」
です。
________________________________
現3学年は「修学旅行に向けた探究」
現4学年は「就職活動に向けた探究」
をしています。
________________________________
どの学年も生徒が、調べて、実践(まとめ)し、工夫(発表)し、改善する。サイクルが行われるように取り組んでいます。