2024年2月の記事一覧
今年度最後のテスト!
こんばんは!春定生徒会です。
ただいま春定は今年度最後のテスト、学年末考査期間中です。
実は今年度から春定では、生徒会主催でテスト期間中に自習室を開放しています。
きっかけは、昨年度のアンケートで「自習室が欲しい!」という意見が複数寄せられたことでした。それから、生徒会役員のみんなで先生方と相談して地道に準備をして今に至っています。
今では毎日20名弱の生徒が来て、テスト前最後の追い上げをするようになりました。先生方が来てくれて質問に答えてくださるのも助かりますね!
では、引き続きみんなで頑張りましょう!!
予餞会~4年生おめでとう!~
こんばんは!春定生徒会です。
今年も、4年生を送る会-予餞会(よせんかい)-が開かれました!
お世話になった4年生の先輩方の門出をお祝いして、
皆で音楽ホールを装飾したり、企画を行ったりしました。
うまくいくかドキドキしましたが、4年生の喜ぶ顔を見てほっとしました。
演目は次のとおりです。
1 カスコウお笑い劇場
2 実行委員企画~絵描きクイズ~
3 実行委員企画~担任救出ゲーム~
4 有志企画 ~先生当てクイズ~
5 音楽同好会 バンド演奏
6 教員バンド
7 思い出ムービー
4年生のみなさん!後輩一同応援してます!
百人一首大会!!
こんばんは!春定生徒会です。
本日、新年の恒例行事『百人一首かるた大会』が行われました!
今年は私たち生徒会役員も、とある“目的”があって大会の運営に参加しました。
その“目的”とは・・・「他の学年との交流を増やすこと」です!!
今までは学年ごとに行っていましたが、今年からは全学年交流戦になったのです。初対面の人と話すのは緊張しますが、話してみると案外、気の合う人だったりしますよね。
競技中は、札をとった人に拍手をしたり、お互いに笑顔で挨拶をしたり、とっても温かい雰囲気でした!
応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
生徒会は春定がみんなにとって居心地の良い空間になるよう、今後もいろんなイベントを企画していきます。